PAGE TOP

社員インタビューヘッダーイメージ

表面的に飾らない生き方をしたい。

システムエンジニア 2019年度入社

山村 頌太/ Shota Yamamura

北海道大学院 農学院卒

「インターネットで多くの人を幸せに」という企業理念に強く共感して入社。
入社1年目から既に自社サービスに大きく携わっており、
ユーザーの幸せのため常に全力な姿勢に、代表からも厚い期待を寄せられるルーキー

表面的に飾らない生き方をしたい。

ー入社の決め手は?

会社説明会で感じた、サクヤの大志

昨今は、他業種のビジネスにおいても「基幹システム」があったり、「情報システム」があったり、IT技術が付随しているじゃないですか。そういった流れから、根本のITリテラシーを高めた方が今後の人生において可能性を広げられるなと考えて、この業界を志望しました。
その中でもサクヤを選んだ理由は、会社説明会での代表のお話が面白かったんです。代表の熱い話と自分の志向がマッチしたので、この人と同じ環境にいたら何か大きな事を成し遂げられそうだなと感じて入社を決めました。

社員インタビューイメージ

ー入社して感じるサクヤの魅力は?

無駄を削ぎ落した「ベンチャーらしさ」

ベンチャー企業を志す人って、何か強い意思があると思うんです。そういった方が描くベンチャーに対してのパブリックイメージにはすべて当てはまっていて、働きやすいかなと思います。
他の企業だったら、全社員がしなくてはならないであろう事務作業も自動化を積極的に進めていってて、タイピングスピード一つを取っても、常に業務の効率化を重視しています。形骸的な業務は何一つなくて、やる意味がきちんとある業務しかありません。

社員インタビューイメージ

ー仕事をしていて楽しい経験は?

目的が明確だから、やりがいしか感じない

結構、研修は難易度高かったんですけど、その高いハードルを乗り越えたからこそ、今やっている実務が想定以上にこなせているなと感じられて、成長を強く実感できています。
さらに実務には、「自社サービスを通してユーザーに幸せをお届けする」という明確な目的があるので、ユーザーの喜ぶ顔が想像できるんです。それなので仕事をしていてやりがいを感じる場面が非常に多いです。

社員インタビューイメージ

ー今後の目標は?

新しい自社サービスの実現

僕個人の目標というよりは、現在制作しているサービスの実現と、そのサービスによって、対象となるユーザーが日々感じている煩わしさを解消させるのが直近の目標です。
数ヶ月後には新サービスのリリースを目指しているので、右も左もまだわからない現状だからこそ、とにかく自分の担当している部分に責任を持って注力しています。

社員インタビューイメージ

メッセージ

自分の力でサービスを作って、
世のため・人のために貢献したいと思える人

自分が生きていく中で、どのような事を社会にもたらすことができるかを考えてみて欲しいです。人間としての根本的な部分で「主体性」を持っているのかってところですね。
なかなかそういう考え方って難しいかもしれないですけれど、困難を乗り越える瞬間に自分らしさを強く感じた人は、あえてベンチャー企業を選んでみても良いと思います。

社員インタビューイメージ